page top

信州大学医学部附属病院リハビリテーション部/リハビリテーション科

トピックス
  • 部長/科長:堀内博志のあいさつ

    加藤部長
    リハビリテーション部はリハビリテーション科医、療法士および医療事務職で構成され、本院における高度医療や救急医療に専門性の高いリハビリテーション医療を提供しています。当部におけるリハビリテーション医療は、リハビリテーション科医が診察したのち、患者さんの状態に応じた個別性のあるリハビリテーションプログラムを立案し療法士が担当しています。また、部内や診療科とのミーティングやカンファレンスを定期的に開催し、患者さんの情報を共有しています。
    日常臨床から湧いてきた疑問や問題点を解決するために、療法士が臨床研究に積極的に取り組んでいることも当部の特徴です。循環器や呼吸器疾患、あるいは運動器疾患において、毎年多くの学会発表や英文を含む医学論文を発表しています。また、大学院への進学を希望する療法士も在籍し、勤務と研究の両立を図っています。
    大学病院という高度医療を提供している環境で最新のリハビリテーション医療を提供しつつ、興味ある臨床研究を遂行可能であることが当部の特徴です。臨床と研究の2本柱は、時間的に大変なことも多いですが、当部の療法士は希望に満ち溢れて両者に取り組んでいます。
  • 副部長:池上章太のあいさつ

    池上副部長
    リハビリテーション部では、大学病院としての特性を活かし、小児から高齢者まで幅広い患者さんにリハビリテーション医療を提供しています。個々の患者さんの課題や目標に応じたプログラムを提供し、その成果は毎年学会や学術論文誌で発表しています。また、自治体や市中病院、他科と共同し住民検診事業を長年行い、院内外の協力で医師や療法士の活動範囲を広げています。これにより、地域医療の向上に貢献しています。
  • 療法士長:井戸芳和のあいさつ

    井戸先生
    患者さんにとっても、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士にとっても、「信大病院にきてよかった」と思っていただけるようなリハビリテーション部を目標としています。そのためにも診療・教育・研究、それぞれを大学病院らしく充実させるべく日々努めております。「働きやすさ」にも配慮し、多様な背景・価値観をもつ職員ひとりひとりのキャリアプラン・ライフプランの実現も応援したいと考えています。

【理念】

for Our QOL
患者さんのよりよい生活,人生のために


【基本方針】

  • 安心・安全、かつ包括的なリハビリテーション医療を提供します
  • 研鑚を重ね、最先端の知識・技術を習得します
  • ひと・自然にやさしい合理的な職場環境をつくります
  • 医学の進歩に寄与するため、研究成果を国内外へ発信します
PAGE TOP